コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

関東電気サービスブログ

  • ブログTOP
  • オフィシャルサイトへ

2024年8月

  1. HOME
  2. 2024年8月
8月 30, 2024 / 最終更新日時 : 8月 30, 2024 kantodenki01 コラム

【技術者コラムvol.21】日本と海外の違い

第2種/千葉県千葉市/Y.K 1996年 中国福建省のプラント建設で電気全般スーパバイザーとしてケーブルラック据付工事開始から試運転完了まで現地6ヶ月赴任しました。 場所はちょうど台湾に面した大陸のアモイから50km奥で […]

8月 16, 2024 / 最終更新日時 : 8月 16, 2024 kantodenki01 コラム

【技術者コラムvol.20】癌治療

第2種/群馬県高崎市/K.M 癌年齢になり、もし癌になったら重粒子線治療を選択します。   長く加速器の仕事をしてきました。加速器は大型の電気工作物で、素粒子や核物理の研究、材料開発や耐熱電線やタイヤの製造等に […]

8月 9, 2024 / 最終更新日時 : 8月 9, 2024 kantodenki01 コラム

【技術者コラムvol.19】新入社員の事故

第1種/宮崎県延岡市/S.M 4月の時期、私は数10年前に起きた悲しい事故を思い出します。 当時私は所属する会社の発電部門で、設備の運用の仕事を担当していました。 現場から突然悲しい知らせが飛び込んできました。 新入社員 […]

最近の投稿

【技術者コラムvol.58】和算

6月 13, 2025

【技術者コラムvol.57】漢字の魅力

6月 6, 2025

【技術者コラムvol.56】大容量インバータ

5月 30, 2025

【技術者コラムvol.55】「USO放送」作品づくりのプロセス 私が開発した「USOフィルター」

5月 23, 2025

《お仕事情報vol.01》電気主任技術者/静岡市清水区

5月 19, 2025

【技術者コラムvol.54】海外での電気仕様書作成の話

5月 16, 2025

【技術者コラムvol.53】電気パルスの発生

5月 9, 2025

【技術者コラムvol.52】白黒人物画からグリーン年賀状への発想 -色の世界から光の世界へ-

5月 2, 2025

【技術者コラムvol.51】春の湊に

4月 25, 2025

【技術者コラムvol.50】大電流整流器での失敗談

4月 18, 2025

カテゴリー

  • コラム
  • 募集情報
  • 新着情報・ブログ
  • 経営情報

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2016年12月

Copyright © 関東電気サービスブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ブログTOP
  • オフィシャルサイトへ
PAGE TOP